辞任とは?退任とは?
S
対応者:Satoshi Kobayashi
一週間前以上前にアップデートされました

この記事では、本サービスで対応している役員変更手続きのうち、役員を退く場合の変更原因について、解説します。

書類作成にあたり、どのような変更原因に該当するかの参考にしていただければと思います。

1.最初に

役員変更手続きのうち、本サービスで対応している役員を退く手続きは、「辞任」「退任(任期満了)」の2種類となります。

それ以外の「解任」や「死亡」には対応していませんので、あらかじめご了承ください。

2.辞任とは

「辞任」は、役員が自らの意思で、あらかじめ定められた任期の満了を待たずに、辞めることを指します。

「辞任」を原因として、役員を退く手続きを行う場合は、役員変更の「辞任」タブから、辞任する役員をチェックし、変更原因を選択してください。

なお、各役員の選択できる辞任の変更原因は以下のとおりです。

【代表取締役】

取締役・代表取締役の辞任

代表取締役のみならず、取締役としても辞任し、役員として完全に退きます。

代表取締役のみ辞任

代表取締役のみを辞任し、取締役としては残存するため、役員としては残ります。

【取締役】

取締役の辞任…取締役を辞任し、役員として完全に退きます。

【監査役】

監査役の辞任…監査役を辞任し、役員として完全に退きます。

3.退任(任期満了)とは

「退任(任期満了)」は、あらかじめ定められた役員の任期が満了することで自動的に退任することを指します。

「退任(任期満了)」を原因として、役員を退く手続きを行う場合は、役員変更の「重任・退任」タブから、退任する役員をチェックし、変更原因を選択してください(退任せず、そのまま継続する役員は「そのまま○○として継続」という変更原因を選択してください)。

なお、各役員の選択できる退任(任期満了)の変更原因は以下のとおりです。

【代表取締役】

①任期満了による退任

代表取締役のみならず、取締役としても退任し、役員として完全に退きます。

②取締役として継続

代表取締役は退任し、取締役としては重任(継続)するため、役員としては残ります。

【取締役】

任期満了による退任…取締役を退任し、役員として完全に退きます。

【監査役】

任期満了による退任…監査役を退任し、役員として完全に退きます。

以上を参考に、どのような変更原因に該当するかを確認いただき、書類を作成いただけますと幸いです。


freee登記をご利用のお客様へ

freee登記では、運営をGVA TECH株式会社(GVA 法人登記)に委託しているため、本ヘルプサイトの表記は「GVA 法人登記」となっております。

Webサイトの操作方法や機能について違いはありませんので、freee登記をご利用のお客様も本ヘルプサイトの内容をご参考ください

こちらの回答で解決しましたか?